貴重な4年間無駄に過ごしたくないな~
今のうちにしておいた方が良いことってなんだろう?
と大学生のうちにしておけば良いことについて悩んでいませんか?
この記事では、社会人1年目の私が大学を卒業してから思う「やって良かったこと」の5選を紹介していきます。
この記事を見て、少しでも皆さんの学生生活に役立てれば嬉しいです!
それではいきましょう!
やって良かったこと5選
やって良かったこと
1. 資格の勉強
2. 車の免許を取得する
3. PCの勉強
4. 友達と沢山遊ぶ
5. 2年生で必要な単位をほぼ取っておく
資格の勉強
まずはなんといっても資格の勉強です!
やはり社会人になるとどうしても限られた時間にしか勉強ができないので、勉強が本業である大学生のときに必要な資格を取得することがおすすめです。
私は成績優秀者奨励金制度(大学で公開されている資格を無料で受講できる制度です)を使って、以下の資格を取得しました。
● MOS Excel
● 秘書検定2級
● FP(ファイナンシャル・プランナー)2級
私の周りには、就活時に「〇〇の資格持っとけば...」といった声があったので、できれば比較的時間がある1、2年生のときから勉強していくことがおすすめかなと思います!
1、2年生では、まだどんな業界・業種で働きたいか分からない方が多いと思うので、1、2年ではレポートや授業で使うWordやExcelといったPC系の資格がおすすめです。
そして、3、4年生では自分が行きたい業界・業種に必要な資格を取得することが良いと思います。
車の免許を取得する
免許はですね...大学4年生の最後の春休みに取ったんです。(卒業ギリギリで取りました...)
というのも2年の冬頃からアルバイトを始めたので、貯金がほとんどなく、なんとか30万貯まったのが大学4年の秋頃なんです。
もちろん、バイトをかけもちして1、2年の夏休みや春休みに教習所に通っている友達もいました。
就活時に車の免許が必要になるんじゃ...と不安になりましたが、私の職種は免許がいらなかったので(面接時には聞かれましたが)卒業前に免許を取ることになりました。
社会人になって思うことは、やはり休日に教習所に通うとなるとしんどいと思うので、学生のうちに免許を取って良かったなと思いました。
PCの勉強
続いてPCの勉強です。こちらは社会人になって、一番勉強していて良かったとな実感しました。
例えばタイピングやファイルの保存などの基本操作やWord、Excel、PowerPointといった操作を勉強することです。
私は学生のとき、学内でPC操作を教えるバイトをしていて嫌でもPCの操作を勉強してきました。
私自身、職場で「Excelできる?」「関数使える?」と聞かれることが多いので、できれば学生の間にExcelの関数を勉強することがおすすめです!
友達と沢山遊ぶ
学生の皆さん!!友達とは会えるときにあって、沢山遊んで下さい!
大学生時代私は、月に1回は特定の友達と遊びに行ったり、飲みに行ったりしました。
「火・水曜日全休にしてるから、その日ディズニー旅行に行こう」とディズニーへ行ったり、「平日に遊びたいからいつ全休?」と聞いてすぐに予定を立てたりして遊びに行っていました(笑)
ももちろん社会人になって会えるのですが、平日休みと土日休みの友達がいたら予定が合いづらく、気軽に合えないことが多くなりました。
勉強や就活ももちろん大事ですが、友達と予定を合わせやすい学生のうちに沢山思い出を作って下さいね(^^)
2年生で必要な単位をほぼ取っておく
これは1年生に向けになりますが、大学の先生から「単位は1、2年生でとれるところまで取っておきなさい」と言われたことはありませんか?
当時1、2年生だった私にとっては、「へ~、そうなんや」という認識しかありませんでしたが、就活が始まったとき「あのとき単位取ってて良かった!」と思いました。
就活時に授業があると面接や説明会の時間と被ってしまい、卒業するためには授業を優先する必要があるからです。
かく言う私も3年生で全て単位を取り終える予定でしたが、最後の最後に簿記の授業で単位を落としてしまい、4年生で就活と平行しながら授業に出席していました。(笑)
(4単位の授業を落としてしまったので、4年では2単位の授業を2つ受けていました)
ですが、1、2年生のときに単位をほぼ取っていたので、就活が不利になるということはありませんでした。
まとめ
いかかだったでしょうか?
やはり1年生のときから計画して大学生活を送ることが大事だなと改めて思います。
2. 車の免許を取得する
3. PCの勉強
4. 友達と沢山遊ぶ
5. 2年生で必要な単位をほぼ取っておく
この5つの中で必ずしも「するべきこと」ではありませんが、大学を卒業して思うことはやはり沢山経験して視野を広めることが大事だなと思いました。
この5つでなくても、ぜひ今しかできないこと挑戦して下さいね!